屋久島町ポイントカード会からのお知らせ
《ポイントカード会からのお知らせです》
旧カード「屋久島しゃくなげカード」の満点券、及び端数カードのポイント移行は令和7年3月末に終了いたしました。
システムの入れ替えに伴い、皆様には大変お手数をおかけいたしました。ご協力ありがとうございました。
新カード『屋久島ポイントカード』のお申し込みは引き続き、「商工会窓口」「加盟店」で受け付けております。
詳しくは事務局(42-0159・46-2137)までお問い合わせください。
《ポイントカード会からのお知らせです》
旧カード「屋久島しゃくなげカード」の満点券、及び端数カードのポイント移行は令和7年3月末に終了いたしました。
システムの入れ替えに伴い、皆様には大変お手数をおかけいたしました。ご協力ありがとうございました。
新カード『屋久島ポイントカード』のお申し込みは引き続き、「商工会窓口」「加盟店」で受け付けております。
詳しくは事務局(42-0159・46-2137)までお問い合わせください。
【満点券交換について】
2月の交換券の発行は2月3日(月)からとなります。
平日の午前10時から午後3時までとなります。
※交換券の発行については、令和7年2月をもちまして一時休止とさせていただきます。
また2月に発行された交換券の使用期限は令和7年3月31日(月)となります。
【屋久島しゃくなげカード】
『屋久島ポイントカード』に変わりました 😀
まだお手元に「屋久島しゃくなげカード」をお持ちの方は、お早めに新しいカードへの変更をお願いいたします。
※満点券の使用期限、端数カードのポイントの引継は、令和7年3月31日(月)をもって終了させていただきますのでご了承ください。
詳しくは下記のチラシをご確認ください。
講習会のご案内です。
令和7年2月5日(水)
15時30分~18時30分
安房支所にて
事業計画作成講習会を実施致します。
個人ワークも交えた講習会ですので、
今後補助金を活用した事業などをご検討の皆様は
是非、参加してみてください。
また、個別での講習希望の方へは、2月6日に講習会を行います。
詳しくは 下記のチラシをご確認ください。
このたび、屋久島の自然資源を保全しながら観光経済を発展させることを目的に、
下記の通り「屋久島・海のエコツーリズムセミナー」、並びに、海に関わる事業者様向けに「Green Finsワークショップ」を開催いたします。
①「屋久島・海のエコツーリズムセミナー」について
本セミナーでは、屋久島町の海の環境保全と観光・経済発展を両立するための、持続可能な観光のあり方を考える場としたいと考えております。
・屋久島の海の観光の可能性とは?
・環境保全と経済発展を両立するには?
・観光客が来れば来るほど地域が良くなるには?
このような疑問の解消や、皆様の環境と観光に関する考え方の
ヒントやお役に立てればと思います。
【セミナー概要】
日時: 2025年1月22日(水)および1月23日(木)15:00~16:30
場所: 2025年1月22日(水)宮之浦公民館
2025年1月23日(木)屋久島町漁村センター(一湊)
参加費: 無料
プログラム内容(予定):
・屋久島町・海域におけるエコツーリズムの現状や課題、方向性など
・他地域の事例や世界的動向
・サンゴや海を守るマリンレジャーのガイドラインGreen Fins
お申し込み方法:
下記リンクよりお申し込みいただけます。
セミナー申し込みフォーム:https://forms.gle/RGxuNVUNMTGxiWJr7
②「Green Finsワークショップ」について
日時: 2025年1月22日(水)10:00~11:30
場所:宮之浦公民館
参加費: 無料
プログラム内容(予定):
・Green Finsとは
・グループディスカッション
┗環境保全と観光発展のために関係者がすべきこと、屋久島町にとって注力するGreen Finsの項目、浸透のためにすべきことなど
・まとめ
※ダイビングやシュノーケリングなど、海に関わる事業者が主な対象となります
お申し込み方法:
下記リンクよりお申し込みいただけます。
セミナー申し込みフォーム:https://forms.gle/RGxuNVUNMTGxiWJr7
お問い合わせ先:
屋久島町グリーン・フィンズへの取組み業務事務局
屋久島町観光まちづくり課 担当:寺田
一般社団法人バーチュデザイン 担当:積田
TEL:070-4031-4631
E-mail:suika@virtue-design.or.jp
リーフレットをご確認下さい⇒⇒⇒屋久島・海のエコ ツーリズムセミナー_
日頃より当商工会をご利用いただきありがとうございます。
当商工会より、年末年始の休館についてご案内致します。
休館期間
令和6年12月28日(土)~令和7年1月5日(日)
年始の営業開始日は、令和7年1月6日(月)午前8時30分からとなります。
また屋久島町ポイント会の満点券交換会につきましては、
令和7年1月6日(月)の午前10時からとなっております。
講習会のご案内です。
12月19日(木)・20日(金)DX推進を目的とした講習会を実施致します。
集団講習会は下記の日程で定員を各会場先着20名募集致します。
日時 12月19日 18時00分~20時00分
場所 屋久島町商工会 安房支所
日時 12月20日 9時00分~11時00分
場所 屋久島町商工会 宮之浦本所
また個別講習会については下記の日程で先着4名募集致します。
日時 12月19日 10時30分~17時30分
場所 屋久島町商工会 安房支所
日時 12月20日 11時00分~15時30分
場所 屋久島町商工会 宮之浦本所
講習会内容は、チラシをご確認下さい。
詳しいお問い合わせは屋久島町商工会までお問い合わせ下さい。
屋久島の壮大な自然に包まれながら心温まる出会いを楽しむ婚活イベントを実施します。
今年度は、「屋久島緑の縁結び」と題した出会いイベントを全3回開催します。
勇気を出して、出会いの場へ1歩踏み出してみませんか?
あなたのご縁を屋久島の大自然がそっと後押しします。
内容につきましては下記のイベントチラシをご覧いただき、専用の申込フォームよりお申し込みください。
「屋久島しゃくなげカード」が変わります。
新しいカードは「屋久島ポイントカード」です。
現在の「屋久島しゃくなげカード」は、途中カードのみ新しいカードへポイントを引き継げます。
満点券につきましては、令和7年3月末日までの利用期限となりますので、お早めにご利用ください。
上記に伴い、新しいカードへの特典(200ポイント)付きの交換会を開催いたします。
詳しい日程につきましては下記添付チラシをご確認ください。
※交換会の会場には必ず途中カードをご持参ください。特典は指定日の指定場所以外では付与できませんのでご注意ください。
🙂 『屋久島ポイントカード』スタートキャンペーン
令和6年12月16日㊊~22日㊐の7日間 全店ポイント5倍セールを開催いたします。
お買い物はぜひ『屋久島ポイントカード』加盟店で!
※新システムの導入に伴い加盟店が一部変更になっております。添付の加盟店一覧をご確認ください。
令和6年12月16日㊊に新しいポイントカードシステムを導入致します。
これに伴い「屋久島しゃくなげカード」から「屋久島ポイントカード」に変更になります。
詳しくは、町報折込チラシ、ポイントカード会発行12月号チラシ、当HPにて順次お知らせいたします。
お客様にはご負担、ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解ご協力をお願いいたします。
●町報11月号折込チラシ
年末調整実務セミナー開催についてのご案内です。
令和6年度税制改正に伴い、年末調整の手続きは複雑になっています。また、令和6年分の年末調整では、定額減税への対応も必要です。
本セミナーでは、専門家を招き、年末調整について、概要や必要な事務処理などについて、実務のポイントをわかりやすく説明いたします。
開催日時・場所
11月25日(月)13時30分~15時30分 安房支所
11月26日(火) 9時30分~11時30分 宮之浦本所
参加費は無料ですので、年末調整事務のあられる事業所の方々は是非ご参加ください。
申込み等詳しくは、下記のチラシをご確認下さい。